《テキスト》
声優として「誰かに伝えよう」とする声の出し方は、日常生活で出している声と随分違います。
練習していると、自然に下腹に力の入ったよく響く声になります。
なので、いい声づくりのとてもいい練習になります。
言葉の意味や気持ちを、どんどん声で表していきましょう。
キャラクターボイス(男の子)
さあ、みんな、これから飛行機を操縦してみよう。
僕、新ちゃんが説明します。
操縦席のレバーを手前に引くと、飛行機は上昇し、
前に倒すと下へ降りていきます。
左へ動かすと飛行機は左へ、右に動かすと右に動きます。
この動きを旋回っていうんだよ。
左旋回、右旋回、覚えたかい。
操縦席の左側のAボタンを押すと、ジャットエンジンが噴射して速くなり、
右側のBボタンを押すと、遅くなります。
さあ、管制塔から離陸のサインが出たよ。
左側のAボタンを一杯に押して、速さをあげよう。
レバーをゆっくり手前に引こう。
あんまり早く引きすぎると、スピードが逆に落ちて離陸できないからね。
慎重にいこう。
さあ、大空に向かってテイクオフだ。
手振りも加えると、さらに声の表現が上がります。
楽しんでやってみてください。